以前禁酒100日を達成したのですが、最近、少しずつ飲むようになってしまい、とうとう週1~2日飲む癖が戻ってしまいました。(とはいっても以前は毎日だったのでマシなのですが)
飲酒習慣が戻ってしまって改めて感じることは、
【お酒を飲む→区切りがつく】
と脳が勝手に勘違いしてしまう事を実感しました。
本来、仕事やプライベートなど全然区切りはついていないときでも、お酒を飲めば一旦落ち着けると考えてしまっています。
そしてお酒を飲むと何も手が付かずに寝る、という感じです。
ということで、半月前より再度禁酒をスタートしています。
以前のように毎日飲んでいたわけでは無いので、特に違和感もなくスタートできました。
今回は「絶対のまない!」というよりは「イベント以外のまない」というスタンスで行こうと思います。