何度もスリップして失敗していますが、最近お酒を呑まない日のほうが多くなり頭もクリアになってきたので、一つやらなければならないことをやりました。それは、、、
現在の資産状況
お金がメッチャ減ってきているのは実感していて、残り少ないことも理解していますが、具体的な金額を見るのが怖かったので放置していました。(ある意味お酒でぼんやりさせてた)
けど、本気でお金を稼ぐためには必要なことなので、整理してみました。
会社の状況
まずは会社の資金状況を整理します。
会社はちょくちょく経理処理をしているので現状はわかっているつもりでしたが、よく考えれば全体レポートをあまり見てなかったので、結果驚愕でした。
こまかくは書きませんが
資本金85%減(開業2年経過)
これはやばい。
1年目は順調だったものの、2年目で明らかに生徒数が減っていて売り上げが30パーセント程度減っている。
原因は明確で、1年目の順調だったときに販促を怠ったこと。
年末から販促に力を入れ始めて少し持ち直しつつありますが、さらに頑張る必要があります。
自分の資金
これがもっとヤバい。
現金10万円ちょい
投資70万円ちょい
現金は今月・来月のカード引き落とし分を差し引いた金額ですが、まぁヤバイ。
仕事を辞めて7年ほど経ちますが、1000万円ほど溶かした計算になります。
断酒&筋トレで流れを変える
仕事をやめてからの7年ほどお酒を呑んで資金を溶かす流れが出来上がっています。
潜在意識は現状を維持させようとするため、いままで通りの生活をしていては何も変わりません。行動を変えて潜在意識に働きかける必要があります。
今回の断酒&筋トレはまさに潜在意識に対しての働きかけにピッタリで、ぐうたらアル中親父からムキムキ健康親父になることで、お金の流れも変えたいと考えています。
具体的に断酒&筋トレで変わることは
・断酒 ⇒ 酒代減少(1000円/1日) 、仕事効率UP、メンタル向上(呑んでしまったと落ち込まない)、睡眠の質UP、体重減少(食べ過ぎない)
・筋トレ ⇒ 脂肪減少(代謝UP)、睡眠時間増加(7時間必要)、メンタル向上(テストストロンUP)
良いことしかありません。
どうやって資産を増やすか
〇現状把握の継続
今回実施した棚卸によって資産状況が明確になりましたが、継続して現状を常に把握しておく必要があります。
これから下記のことを実施しようと思います。
【会社】経理作業の継続(1日または2日おき程度)
【個人】家計簿の記入
こういった作業は結構好きなのですが、今までお酒を呑んでいたため、やる気が起きませんでした。
お酒さえやめると、特に苦も無くできるのでやってみようと思います。
〇収入UP
自分の会社からの役員報酬は定額で、あまり増やすと税金等が高くなるので、当面は自身の資産は減らさないことを目標にして、会社の資産を増やす事に注力します。
2月から創業3年目になりますが、1~2年目の赤字分がガッツリありますので、これを埋めるのが今年の目標。
いや、むしろこれを超えて、余裕で法人税払ってしまいたいくらいですね。
具体的な行動は
・販促の強化 ⇒ チラシを配る頻度を増やします。4月までに教室を満席にする!
・サービスの横展開 ⇒ 現在のサービスだけでは上限が決まっているので、横展開させます。(じつはコンテンツを昨年から作成中)
この2点に注力します。
今後どう変わるか楽しみ
とりあえず生活スタイルを変えることで、お金の流れがどう変わるかを定点観測していきたいと思います。